未分類– category –
-
第2回理事会終了
本年度2回目の理事会無事終了しました。 サークル代表24名、役員13名参加。 登録サークルは60近くあるので、出席率は半数以下。 年2度しか理事会はないので、もう少し多くの参加があればもっと活発な意見交換が出来たのではないかと、少し残念でした。 4月... -
会報発送しました
会報24号、無事本日製本作業が終り、 何とか発送できました。 明日明後日には会員の皆様のところに届くと思います。 各サークルには1部しか送れず、人数の多いサークルではなかなか回覧しきれないようです。 が、年に2度の発行ですので、ゆっくり半年... -
いつでもどこでも
アミュー112ホールで開かれた「いつでもどこでもハーモニカ」 本当に自分も出ていいの??なんてこわごわ舞台に立った人もいらっっしゃいました。 本当に誰でもいいんです。テンホールズ、クロマチック、複音ハーモニカ、今日もさまざまなスタイルで楽しん... -
いつでもどこでもハーモニカ第3回
あつぎの街はいつでもどこでもハーモニカ第3回がアミューにて開催されました。今回は皆さん独奏で、2曲から3曲、自分の吹きたい曲を練習がてら楽しんで吹いてくださいました。初めてこられたお客様も、こういう場所があってありがたい、いい勉強になりまし... -
第16回るばーと終了
朝は雨模様、心配しましたが徐々に天候も回復に向かい、16回るばーと本番ごろには雨の心配はなくなりました。会場ロビーでは今回初お披露目のピンクのスタッフジャンパーを着用した役員が・・・。目立ちました!! ただ、通気性の良くない素材なので、少し... -
厚木の街はいつでもどこでもハーモニカ第2回
11月第3日曜日、AHA企画のイベント開催日でした。 第一回はあまり宣伝が行き届かなく少しさびしいスタートでしたが、 今回は多くの愛好者が、遠くは大阪から、また東京からも。 独奏、合奏、中にはリコーダーを披露してくださった方もありました。 テン... -
今年度第一回理事会
あつぎの新名所、アミューの9階、映画館のコーナーにある112スタジオ。 舞台もあり。これから始める新企画「厚木の街はいつでもどこでもハーモニカ」の開催を予定している場所です。 112席あるのですが、出席された理事さんは20数名??? 場所が分かり... -
大内サークル交流会の映像です
8月の暑い一日、厚木の文化会館集会室でのサークル交流会の様子が ユーチューブでアップされています。 体中で指揮をとる大内先生、(若いです・・・) それにあわせて、118名の皆さんがまた、力強く演奏。 楽しそうですね!!! 芸術の秋、音楽の秋、... -
ハーモニカ講習会報告
柳川優子先生による、複音ハーモニカのベース奏法講習会が本日開催されました。 受付当日で募集人数に達し、キャンセル待ちが多人数発生、という人気の講習会。 会場はあつぎの新名所、アミューという場所で、初めての会場でしたから、迷った方もあったよ... -
会報製本作業中です
蒸し暑いね・・・エアコン効いてるの?なんてぼやきながらの 23号会報の製本作業です。 忙しい常任理事さんが何とかやりくりして集合。 5人での作業は今回は大変順調。 いつもは何らかのハプニング、トラブルがあるのですが・・・ 9月初めには会員の皆様の...